皆さま毎日の家事お疲れさまですm(_ _)m
家事は毎日毎日同じ事の繰り返し。
そんな家事を少しでも楽にこなしたい。
さぼりたいわけではなく(さぼりたいけど・・・)楽にこなしたいんです。
便利家電の中でも我が家ではNo.1で食洗機が大活躍しております。
でも最初使い始めるときは、本当に大丈夫なのかな?
と思っていました。
そのうちにもう食洗機なしではいられなくなり、何も考えずに使用してましたが思い切って検証してみることにしました。
でも、たとえ結果がどうであっても私は食洗機を使い続けます。
そして壊れたら即日修理を呼びます。
食器の汚れを検査する
今回はたんぱく質の汚れについて検証していきたいと思います。
だって食品の残りとか油汚れは、お湯で流せば綺麗になるじゃない?
なので、目に見えないたんぱく質の汚れ。
キットを使って検査してみました。
今回使用したのはこちら
家庭の様々なところの汚れを簡単に検査でき、子供の自由研究などにも使えるようですよ♪
中身はこんな感じで6本入っています。
1袋で結構色々な場所を検査できますよ!
いざ実践!
我が家の食洗機はRinnai製のプラズマクラスターが付いたものです。
まずは食器の用意
できるだけ汚れている食器を使いたいと思い、鯖の味噌煮のお皿を一晩放置・・・
今思えば一晩放置させなくてもそのままで良かったんじゃないかと思いますが、より汚い方がいいだろうと思って放置してみました。
普通だったら水に浸けておかないと洗えない感じのカピカピ感です。
食品の残りがついたお皿
さて、まずはこのままのお皿の検査をしてみたいと思います。
食品の残りをそのまま入れたら反応するのは当たり前なので、キッチンペーパーで拭き取りました。
その部分を綿棒のようなものでこすります。
あっという間に色が変化しました。
食洗機に入れたお皿
この食器、今回はそのまま食洗機に入れてみました。
こんなこびりついたような食器、今まで入れた事ありません。
どうなの?
本当に落ちるのコレ?
むしろ食洗機壊れたらどうしよう・・・
ぐらいに思っていましたが、とっても綺麗になりました!
食洗機すげーーー!
同じように綿棒でこすって薬液の中へ。
まな板に塗ってみた
今回は実験だったので、味噌をまな板に塗ってみました。
今まで、食材を切る側が洗浄出来るように食洗機に入れていましたが、裏側も綺麗になっているのかな?と思いまして…
まな板もとっても綺麗になりました。
ただやっぱり裏側はすこし色の変化がありました。
もしかしたら全然綺麗にならないんじゃないかと思っていたので、これだけ洗浄出来ていれば私は満足です。
ただやっぱり食洗機に入れる際は、食材を切る側が洗浄されるようにいれた方がよさそうですね。
手洗いの食器
一応手洗いの食器も検査してみました。
手洗いも食洗機も同様にたんぱく質の汚れは落ちるようです。
食洗機は綺麗になる!
これで食洗機でもたんぱく質の汚れはきれいに落ちる事が証明されました!
キットを使用するとこんなに簡単にたんぱく質の汚れが検証できるんですね。
これは本当に子供の実験にもちょうどよさそうです。
おまけ
キットも余ったので、毎日ベタベタ触っている携帯も検査してみました。
やっぱり多少色が変わりました。
これだけ毎日触っていれば汚れは付きますよね。
色々な場所を検査したくなってしまう・・・
まとめ
私には家事をするのに必須になっている食洗機。
今回、満足のいかない結果が出たとしても私は使い続けましたが、これで安心して使えます。